世界最大級ファンドはどんな資産運用をしている?
世界的にスタンダードな資産運用とはどんなものでしょうか? 今回のコラムでは、世界最大級のファンドがどんな運用をしているのかについて、詳しくご紹介します。
例に挙げるのは、運用する資産が100兆円以上と世界最大級の「ノルウェー政府年金基金」。約500人の資産運用の専門家が運営に携わっています。
ノルウェー政府年金基金は、国民の将来の生活を支える大切な政府財源として、リスクを抑えながら、じっくりと資産を育てることを目標にしています。北海油田から得られる石油や天然ガスの収入を元手に、1998年から20年以上、運用を続けてきました。
いったいどのような運用をしているのでしょうか。
公開日:
更新日:2024.10.29
まとめ
- 世界最大級ファンドであるノルウェー政府年金基金は「長期・積立・分散」の資産運用をしている
- 相場が急落した年のリターンはマイナスだが、23年の長期では資産が約4倍に
- 株価が大きく動くときも方針を変えず、長期でリターンの最大化を目指している
目次
世界最大級ファンドの資産運用とは?
ノルウェー政府年金基金が行っているのは、「長期・積立・分散」の資産運用です。
原油収入を定期的に積み立て、投資対象を世界中に分散しながら、長期的な視点で運用しています。ポートフォリオ(資産の組み合わせ)を見ると、世界中の株式や債券、不動産に幅広く、73カ国9,123銘柄に分散投資していることがわかります。
世界最大級ファンドは「長期・積立・分散」
こうして分散投資をしながら、短期的なマイナスのリターンを受け入れつつ、長期的なリターンの最大化を目指していると言えるでしょう。
ポートフォリオは、相場の動きに合わせて頻繁に変更されることはありません。相場が急落したとしても、資産の大部分を売って現金化するといったことはなく、あらかじめ決められた方針に従い淡々と運用を続けます。
WealthNavi(ウェルスナビ)が行っているのも、「長期・積立・分散」の資産運用です。ポートフォリオは、世界最大級のファンドであるノルウェー政府年金基金と似ています。
ノルウェー政府年金基金が株式、債券、不動産に投資しているのに対し、WealthNaviは株式、債券、金、不動産など約50カ国1万2,000銘柄(2022年3月時点)の資産に投資しています。
長期的なリターンの最大化を目指す
500人もの資産運用のプロが運用しているノルウェー政府年金基金のパフォーマンスは、つねにプラスなのだろうと思う人もいるかもしれません。1年ごとのリターンを見てみましょう。
運用をスタートした1998年から2020年までの23年のうち、5年はマイナスのリターンになっています。プロであってもリターンがつねにプラスというわけではないのです。
過去23年間のうちは5年はマイナスのリターン
続いて、1年ごとのリターンではなく、長期のリターンを見てみましょう。1998年から2020年までの累積パフォーマンスは、約4倍(平均すると年6.3%)」と大きなプラスになりました。リーマン・ショックが起こった2008年には大きく資産を減らしていますが、長期で見ると、その影響は限定的だったことがわかります。
長期的なリターンの最大化を目指している
世界最大級のファンドであるノルウェー政府年金基金は、相場が急落したときにも、方針を変えて「長期・積立・分散」の資産運用をやめたりはしません。
あらかじめ決めた方針に従い、淡々と資産運用を続けていきます。
個人で「長期・積立・分散」の資産運用をしている場合、リターンがマイナスになると、「このまま続けていていいのか」と不安に感じるかもしれません。相場が急落すると、特にそう感じる人も多いのではないでしょうか。
しかし、「長期・積立・分散」の資産運用は、すべての年でリターンがプラスになるものではありません。10年、20年という運用期間のトータルで大きなプラスのリターンを狙います。
景気の一時的な悪化などによる短期的なマイナスのリターンに一喜一憂せず、10年、20年と長い目で資産運用をすることが大切です。
(注)ノルウェー政府年金基金のデータについては、同基金が公表している ”Annual report 2020”(2021年2月発行)より引用、文中のグラフは当該データをもとに当社にて作成 |
当コラム記事は、ウェルスナビ株式会社から提供を受けたものを掲載しております。
本コラムの内容は掲載日現在の情報です。
コラム内容を参考にする場合は、必ず出典元や関連情報により最新の情報を確認のうえでご活用ください。
アンケートへのご協力
ありがとうございました。
当社は、お客様によりよいサービスを提供するため、cookie(クッキー)を使用することがありますが、これにより個人を特定できる情報の収集を行えるものではなく、お客様のプライバシーを侵害することはございません。
-
WealthNavi for 千葉銀行の重要事項
「WealthNavi for 千葉銀行」をお申込みの際は、次の点にご注意ください。
- 「WealthNavi for 千葉銀行」はウェルスナビ株式会社が株式会社千葉銀行(以下、千葉銀行)のお客さま向けに提供するサービスです。千葉銀行が提供するサービスではありません。
- 「WealthNavi for 千葉銀行」は、元本が保証された商品ではありません。
- 「WealthNavi for 千葉銀行」のお取引に際しては手数料がかかります。費用・リスクの詳細については、ウェルスナビ株式会社の契約締結前交付書面等をご覧ください。
- 千葉銀行はウェルスナビ株式会社とは別法人であり、「WealthNavi for 千葉銀行」のご利用にあたっては、ウェルスナビ株式会社のお取引口座の開設が必要です(「WealthNavi for 千葉銀行」の口座開設をお申込みいただくと、お取引口座がウェルスナビ株式会社に開設されます)。
- 千葉銀行は、ウェルスナビ株式会社から委託を受け、お客さまとウェルスナビ株式会社との間で締結する投資一任契約の締結の媒介および投資一任契約に基づく取引のために必要な口座開設の媒介をおこないます。資産の管理・運用はウェルスナビ株式会社がおこないます。
- 「WealthNavi for 千葉銀行」において口座を開設した後のお取引については、すべてお客さまとウェルスナビ株式会社とのお取引になります。
- 千葉銀行において「WealthNavi for 千葉銀行」のお取引をされるか否かが、お客さまと千葉銀行の預金、融資等他のお取引に影響を与えることはありません。また、千葉銀行での預金、融資等のお取引内容が「WealthNavi for 千葉銀行」のお取引に影響を与えることはありません。
- 「WealthNavi for 千葉銀行」におけるお取引はウェルスナビ株式会社とお客さまとの投資一任契約に基づくものであるため、原則として、お客さまが自ら有価証券の個別の売買注文をおこなうことはできません。
- 原則として、成年の個人のお客さまを対象とさせていただきます。
- 千葉銀行の本支店窓口では、「WealthNavi for 千葉銀行」をお申込みになれません。
- 「WealthNavi for 千葉銀行」のお申込みには、千葉銀行の普通預金口座が必要です。すでに直接または他社経由にて、ウェルスナビ株式会社と投資一任契約を締結されている方は「WealthNavi for 千葉銀行」をお申込みになれません。
- 「WealthNavi for 千葉銀行」は預金保険の対象ではありません。ウェルスナビ株式会社は、法令に従い、お客さまの資産とウェルスナビ株式会社の資産を明確に区別する分別管理をおこなっております。ウェルスナビ株式会社の破たんの場合でも、お客さまの資産は全額返還されます。また、万一分別管理に不備があった場合でも、返還できないお客さまの資産について日本投資者保護基金が1,000万円まで補償をおこないます。詳しくはウェルスナビ株式会社までお問い合わせください。
-
「WealthNavi for 千葉銀行」は、次の要因により預かり資産が変動し、お受け取り金額が投資元本を下回ることがあります。
- 相場変動リスク
お客さまが所有するポートフォリオを構成する国内および海外ETFは、主として株式、債券、コモディティ等を実質的な投資対象とするため、その価格はこれら実質的な投資対象の価格などに応じて大きく変動し、その結果として損失が生じ、また、投資元本を割り込む場合があります。 - 為替変動リスク
お客さまが所有するポートフォリオを構成する海外ETFに関しては、通貨発行国の金利の変化等により生じる外国為替相場の変動を原因とした損失が生じ、また、投資元本を割り込む場合があります。 - 信用リスク
お客さまが所有するポートフォリオを構成する国内および海外ETFが、株式、債券等を実質的な投資対象としている場合、株式や債券等の発行者などの信用状況に変化が生じた場合、当該投資対象の市場価格の変動によって損失が生じ、また、投資元本を割り込む場合があります。 - その他のリスク
取引所金融商品取引および外国金融商品取引所取引(国内および海外ETF)は、市場で取引がおこなわれるものの、市場環境の変更等により取引に支障をきたし、換金できないリスクがあります(流動性リスク)。取引するETFの対象国が休日等の場合、そのETFにかかわる取引がおこなわれないことがあります。
- 相場変動リスク
- ウェルスナビ株式会社が提供する一連のサービスによりお客さまからもらい受ける手数料は、預かり資産額に対し最大1%(現金部分を除く、年率・税込1.1%)です(年365日として計算します)。預かり資産の日々の時価評価額に対し所定の年率により手数料額を日々計算し、原則として所定の方法により月初から月末(ただし、お客さまと締結した投資一任契約が終了した場合には当該終了日)までの期間ごとに合計のうえ、月間の手数料額として翌月第一営業日にお支払いいただきます。手数料額は日々の時価評価に応じ計算され計算期間中累計されるため、事前に金額または上限額を表示することができません。また、海外ETFの取引に際しては、ウェルスナビ株式会社の定める為替レートが適用されます。外国証券の外国取引にあたっては、外国金融商品市場等における公租公課その他の賦課金が発生します。費用・リスクの詳細については、ウェルスナビ株式会社の契約締結前交付書面等をご覧ください。
- 投資一任契約には、金融商品取引法第37条の6の規定(いわゆるクーリング・オフ)の適用はありません。
商号等 株式会社 千葉銀行
登録金融機関 関東財務局長(登金)第39号加入協会 日本証券業協会
一般社団法人金融先物取引業協会商号等 ウェルスナビ 株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2884号加入協会 日本証券業協会
一般社団法人日本投資顧問業協会
一般社団法人日本資金決済業協会